「芝浜」ネタおろし!〜笑福亭鶴瓶落語会
1月28日(土)兵庫県立芸術文化センターへ。
・笑福亭鶴瓶:鶴瓶噺
・桂二葉:金明竹
・笑福亭鶴瓶:妾馬
・笑福亭鶴瓶:芝浜
桂二葉は2021年に東西の噺家を対象にしたNHK新人落語大賞を受賞し、22年女性として初めて、さらに最年少で繁昌亭大賞を受賞した。また同年咲くやこの花賞も受賞するなど飛ぶ鳥を落とす勢いである。いや〰面白かった!畳み掛けるリズム感が心地良い。
彼女はこの世界に入る前に鶴瓶の追っかけをしていたことで有名なのだが、鶴瓶の自宅を突き止めたエピソードなど、びっくりするような手法でちょっとここには書けないのだが、めっちゃ笑った。鶴瓶を通して落語に出会ったようだが、米朝一門の桂米二に入門するというところも面白い。ちゃんと事前に米二から鶴瓶に「私が弟子に取ってもええですか?」と、ことわりの電話が入ったそう。
ネタおろしとなった「芝浜」は大阪の男が出奔し江戸に住み着くという設定に。出来は、うーん、まぁ、そこそこ。一年後にどう変わるか、来年の落語会に期待する。
| 固定リンク | 0
「古典芸能に遊ぶ」カテゴリの記事
- 柳家喬太郎 なにわ独演会 2024(2024.12.13)
- 桂 二葉 独演会@兵庫芸文(2024.12.12)
- 柳家喬太郎独演会@兵庫芸文 2024(2024.12.12)
- 映画「オッペンハイマー」と、湯川秀樹が詠んだ短歌(2024.06.15)
コメント