鶴瓶・仁智「笑福亭に乾杯!」&「笑福亭鶴笑一門会 in 町家」
12月15日(日)神戸喜楽館@新開地へ。
- 笑福亭たま:ぐつぐつ(柳家小ゑん 作)
- 笑福亭鶴二:御神酒徳利
- 笑福亭仁智:いくじい(仁智 作)
- 笑福亭鶴笑:SDGsを入れた環境落語「ゴミ怪獣の地球破壊」
- 笑福亭鶴瓶:徂徠豆腐
「ぐつぐつ」はおでん達が主人公の奇想天外な新作。面白い!
「御神酒徳利」は二つの型があり、鶴二は柳家小さんが演っていた別名「占い八百屋」の方のようだ。
「いくじぃ」は嘗て、やんちゃをしていた「源太と兄貴」シリーズの後日譚。仁智の新作は庶民的で、「寅さん」シリーズのような味わいがある。
鶴笑のパペット落語の演出は結局、「立体西遊記」「義経千本桜」「時ゴジラ」などみんな同じで、今回の「ゴミ怪獣の地球破壊」もご多分に漏れないのだけれど、まぁ何度観ても爆笑だわ。ちなみにSDGsって「持続可能な開発目標」のことなのだそうだ。詳しくは外務省のサイトへ。
鶴瓶の「徂徠豆腐」を聴くのはこれが三回目。
12月21日(土)神足ふれあい町家@長岡京へ。
- 笑福亭鶴笑:絵本読み聞かせ
- 笑福亭笑生:桃太郎
- ぱふく亭レモン:住吉駕籠
- 笑福亭鶴笑:ラーメン屋
- ぱふく亭パペット:狸の札
- 笑福亭笑利:八五郎坊主
笑福亭笑生(しょうき)は以前、福井県住みます芸人「クレヨンいとう」(吉本興業所属)として活躍していたらしい。現在37歳。この11月30日に福井で命名式と落語家デビューを果たしたばかり。
ちょっと残念だったのは鶴笑のパペット落語がなかったこと。チラシには笑福亭つる吉とあったが、恐らく笑生の出演が急遽決まったため、取り止めとなったのだろう。絵本の読み聞かせは、「おおかみだあ!」や「つきよのかいじゅう」が取り上げられた。鶴笑の絶妙な語り口で、会場の子供たちは大喜び。沸きに沸いた。
「ラーメン屋」は五代目古今亭今輔の噺で、五街道雲助はこれを改作し「夜鷹そば屋」として演じている。いや〜しかし、人情噺よりもパペット落語が観たかった。
トリの笑利もパペットを使わない古典落語だったので意表を突かれた(チラシと違う)。でも上手かった。
| 固定リンク | 0
« アカデミー作品賞、主演女優賞、助演女優賞、主演男優賞、脚本賞ノミネート確実!Netflix映画「マリッジ・ストーリー」を観る前に知っておくべきこと。 | トップページ | 「ターミネーター:ニュー・フェイト」のにおける抹殺計画の杜撰さ »
「古典芸能に遊ぶ」カテゴリの記事
- 柳家喬太郎 なにわ独演会 2023(2023.10.11)
- 柳家喬太郎独演会@兵庫芸文 2023(2023.06.23)
- 「芝浜」ネタおろし!〜笑福亭鶴瓶落語会(2023.03.10)
- 笑福亭鶴瓶 落語会@兵庫芸文 2022(2022.05.06)
- 「ハワイの雪」と忠臣蔵特集〜柳家喬太郎 独演会@兵庫芸文 2022(2022.12.18)
「子供の情景」カテゴリの記事
- 劇団四季「オペラ座の怪人」 2022(2022.06.24)
- 中二病からの脱出〜映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(2021.03.11)
- 礼真琴、舞空瞳(主演)宝塚星組「ロミオとジュリエット」(2021.02.26)
- 今度は「不織布マスク警察」現る!/新型コロナ禍の心理学(2021.02.15)
- アカデミー長編アニメーション部門のノミネートは確実!「ウルフウォーカー」(2020.11.13)
コメント