緊急特集!「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の重力問題について考える。
ネタバレはありません。
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」つまりエピソード8が公開され、評価が面白いくらい真っ二つに割れている。正に賛否両論。で否定派の主な主旨としては「無駄な作戦が多すぎて尺が長い」「フォースって何でもありかよ!?ご都合主義じゃね?」「シナリオにスキがありすぎてグダグダ。ツッコミどころ満載」等に集約出来るだろう。僕の評価、詳しいレビューは後日に回すとして、ここで【重力問題】についてまずは触れておきたい。こんなしょーもないことで足を引っ張られたのではたまったもんじゃない。因みに僕は昨日IMAX 2D(109シネマズ大阪エキスポシティ)で観てきた。
ことの発端はTBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」である。公式サイトの全文書き起こしはこちら。映画冒頭、スター・デストロイヤーを反乱軍が重爆撃機で攻撃する場面について、宇多丸氏はこう語った(以下引用)。
この乗り物だけ、なぜか異常に遅いんですよ(笑)。 いっぱい爆弾を積んでいるから? えっ、重力? だったら「宇宙空間とは?」って(笑)……「宇宙空間とは?」っていう意味では、爆弾を落とすために(重爆撃機の)下を開くんですよね。宇宙空間ですよ。下がバコッて蓋が開いて、覗いていたりするわけです。そこから爆弾を「落下」させるんですよ。(中略)無理矢理につくった見せ場だから、こういう無理矢理なことが起こる。
まず押さえておくべきは旧シリーズ(エピソード4−6)からスター・デストロイヤーやミレニアム・ファルコン号の船内で乗員は宇宙服を来ていないし、普通に歩いている。ということは船内に空気が生成されており、重力発生装置が作動しているという設定なわけだ。タイ・ファイターなどの乗り物がスター・デストロイヤーから発着する際にハッチが開放されていても中の作業員は通常通り働いている。どうして空気は漏れないのか?空気には質量があり、重力が働いているからである。地球の空気が宇宙に出ていかない理屈と同じだ。つまりスター・ウォーズに登場する宇宙船は直線運動をする惑星表面みたいなものだと考えれば良いだろう。
では重爆撃機から放たれた爆弾はどちらの方向に動くか?ここで万有引力の法則を考えてみよう。「物体同士が受ける力は、互いの質量に比例し、距離の2乗に反比例する」というものだ。重爆撃機の質量よりもスター・デストロイヤーの質量のほうが遥かに大きい。つまり爆弾はスター・デストロイヤーの引力(重力)に引っ張られて「落下」するのである。Q.E.D.
| 固定リンク | 0
「Cinema Paradiso」カテゴリの記事
- 石原さとみの熱い叫びを聴け! 映画「ミッシング」(+上坂あゆ美の短歌)(2024.06.10)
- 映画「オッペンハイマー」と、湯川秀樹が詠んだ短歌(2024.06.15)
- デューン 砂の惑星PART2(2024.04.02)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定期演奏会2024(「サウンド・オブ・ミュージック」「オペラ座の怪人」のおもひでぽろぽろ)(2024.04.01)
コメント
こんにちは。
私も見てるときは宇多丸さんと同じことを思いましたね。
それか、惑星の重力圏内なのかな?とか。
でも、上映後、10分くらい考えて、スター・デストロイヤー内の重力発生装置の影響が、スター・デストロイヤー外にも働く、ってことかなぁと思いました。
重力を遮るものはありませんからね。
投稿: ものぴ | 2017年12月20日 (水) 22時19分
「宇宙空間で爆弾を落下させることがおかしい」というのみの批判であるならば、この指摘はある程度納得できます。というかそもそもスターウォーズの宇宙空間はかなりフィクショナルな空間で(宇宙で音がするんですから)、いちいち科学考証をしても意味がありません。
しかし、宇多丸氏の指摘の最も重要な点は、爆弾を大量に持った宇宙船がゆっくりとスターデストロイヤーの上に移動し落下させるその理由が「見せ場」のためでしかないことです。サスペンスをつくるためにわざわざゆっくりと移動させて爆弾を落下させる、そこを批判しています。この点に限らず、多くの批判ポイントは、物語のツイストをつくろうとするあまりに現れてしまったゆがみに集中しています。
投稿: なつみかん | 2017年12月20日 (水) 22時40分
ものびさん、なつみかんさん、コメントありがとうございます。
作品の善し悪し(出来不出来)について他の方の意見をとやかく言うつもりは毛頭ありません。それは個人の自由です。むしろ皆が同じ意見だと気持ち悪いですから。ただ、「最後のジェダイ」の悪口を言いたいがために、今更重力の問題を持ち出す宇多丸さんの姿勢に疑問を感じます。そんなこと言い出したら、そもそもなんで彼らは英語を喋ってんの?というところから始めなければなりません。ハイパースペースは本当に可能か?という案件もありますしね。「スター・ウォーズ」は神話ですし、なんでイエス・キリストは水の上を歩けたの?モーゼが海を割ったのは物理学的にあり得るの?と論じたって仕方ないじゃないですか。
投稿: 雅哉 | 2017年12月20日 (水) 23時06分
あの爆弾が落ちる事と重爆撃機がダラダラ飛行する事は違うじゃないかな。。
線引きは自分でもはっきりしてないけどファンタジーで良い部分とダメな部分があって重力うんぬんだけならそういうテクノロジーで許されると思うけど、演出のためにダラダラ飛行するように全ての行為がファンタジーであるのは許されないと思うんだ。どうですかね、、全て神話で納得させますか?
投稿: ほー | 2018年1月 2日 (火) 02時59分
ほーさん
それは違うね。先に書いたようにスター・デストロイヤー上に重力がかかっている。ということは重い質量を持つ重爆撃機がダラダラ飛行することは物理学的に正しい。高校生以上の学力がないと難しいかも知れないけれど、理解出来ます?神話とか、かんけーねーよ。
投稿: 雅哉 | 2018年1月 2日 (火) 08時25分