「君の名は。」の三葉が歌う ”なんでもないや” @兵庫県・阪急西宮ガーデンズ
映画「君の名は。」の大ヒットを受けて、大変美しい新ビジュアルが公開された。
これは10月14日の朝日新聞など全国紙朝刊に一面広告として掲載された。また12月上旬から映画館のポスターとして登場する予定という。東宝は年明けまで上映する気満々だね。10月16日までの興行収入が154億円、あと1億円で「崖の上のポニョ」に追いつく。このまま行けば「もののけ姫」「ハウルの動く城」を抜き、200億円の大台に乗るは間違いないだろう。最終的に「アナと雪の女王」の記録254.8億円にどこまで迫れるかが焦点となって来た。
10月15日(土)兵庫県西宮市の阪急西宮ガーデンズへ。
「君の名は。」で三葉役を演じた上白石萌音の歌を聴いた。僕は彼女が主演したミュージカル映画「舞妓はレディ」(2014)や、広瀬すずの同級生役を務めた「ちはやふる」(2016)も観ている。
彼女は前日の14日(金)にテレビ朝日「ミュージック・ステーション(Mステ)」で「君の名は。」のエンディング・ソング ”なんでもないや” をカヴァーした(オリジナルはRADWIMPS)。新海誠監督の特別編集による映像付きで、新ビジュアルで終わるという趣向。それはもう、本当に素晴らしかった。
今回はミニアルバム「chouchou(シュシュ)」発売記念のフリーライブで、CDに封入された券で特別観覧席への入場とサイン会に参加出来るという仕組み。
上写真はリハーサル風景。本番は撮ってません。
歌われた曲は
- ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
On My Own - 366日
- なんでもないや (movie ver.)
- 映画「モダンタイムズ」よりSMILE
On My Ownは無伴奏のア・カペラ。野外イベント(4階スカイガーデン・木の葉のステージ)開始時刻が午後5時で、3曲めの ”なんでもないや” の頃に丁度空が夕焼け色に染まる「かたわれ時」(The Magic Hour)となり、すごく感動した。
透き通るような歌声で、ちょっと震えているような感じが、繊細で愛おしい(ヴィブラートとは質が違う)。正に【三葉】という印象。
新聞報道によると当日集まった聴衆は1500人。ステージ正面の特別観覧席に座ったのは約300人くらい。驚いたのは女性客が4割を占めていたこと。「君の名は。」の認知度の高さを示している。名古屋や東京から駆けつけた人も。
上の写真はステージ裏側の観客の様子。
ライブ後は同じステージ上でサイン会となった。一人ひとり目を合わせて丁寧に対応してくれて、とても感じの良い女の子だった(現在大学生)。
新聞記事はこちら。また彼女のInstagramにも写真あり→こちら。
| 固定リンク | 0
「Cinema Paradiso」カテゴリの記事
- 2024年映画ベスト30+個人賞+今年はテレビドラマも!(2024.12.30)
- 石原さとみの熱い叫びを聴け! 映画「ミッシング」(+上坂あゆ美の短歌)(2024.06.10)
- 映画「オッペンハイマー」と、湯川秀樹が詠んだ短歌(2024.06.15)
- デューン 砂の惑星PART2(2024.04.02)
コメント