怪優ジェイク・ギレンホールが夜のLAを徘徊する!〜映画「ネットワーク」×「タクシードライバー」=「ナイトクローラー」
評価:A+
「ナイトクローラー」は約2時間、悪夢の中をさまよい続けているような感覚に襲われる、おぞましい映画である。報道ニュース専門のパパラッチ(フリーランスのカメラマン)の物語。視聴率競争に踊らされるテレビ業界人の狂騒を描き、パディ・チャイエフスキーがアカデミー脚本賞を受賞したシドニー・ルメット監督の映画「ネットワーク」(1976)と、カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した、ポール・シュレイダー脚本、マーティン・スコセッシ監督の「タクシードライバー」(1976)を掛け合わしたような作品。むしろ本作を観ると、「タクシードライバー」の方が真っ当なんじゃないかと錯覚するくらい、狂っている。主人公ルーは人々の絶望を食い物にするモンスターである。「タクシードライバー」のトラヴィスの頭がいかれてしまうのはベトナム戦争が原因だが、ルーの場合は若者の貧困という社会構造であり、刺激を求めて要求がエスカレートしていく世間の風潮に元凶がある。
公式サイトはこちら。
脚本家として活躍するダン・ギルロイの初監督作品。アカデミー脚本賞にノミネートされたシナリオは練りに練られている。ハラハラ・ドキドキしながら、観ていてときめいた。こういうタイプの作品には滅多にお目にかかれるもんじゃない。
プロデューサーも兼任した主演のジェイク・ギレンホールは2ヶ月掛けて12Kg減量したそうで、「痩せこけたハイエナ」のイメージを的確に表現している。落ち窪んだ眼窩から大きな目がギョロリと覗いている。飢えた獣の不気味さ。こいつ、マジやばいぜ!!
僕はジェイクが10歳の時のデビュー作「シティ・スリッカーズ」から映画館で観ていて、18歳の主演作「遠い空の向こうで」なんかは青春映画の大傑作だと想っているのだけれど、いつから彼はこんな怪優になったのか!?思い返せば「ゾディアック」(2007)の頃からその兆しはあった。「プリズナーズ」(2013)のロキ刑事もダークで印象深かったなぁ。今やピーター・カッシング、ヴィンセント・プライス、クリストファー・リー、岸田森などの系譜に連なる怪優列伝に加えてもいい。天晴である。彼の今後の活躍が愉しみだ。
研修期間(インターンシップ)という名目により無償で働かされ、消耗品としてボロ布のように使い捨てされる若者たち。この悲劇的状況はアメリカだけに限ったことではないだろう。必見。
| 固定リンク | 0
「Cinema Paradiso」カテゴリの記事
- 石原さとみの熱い叫びを聴け! 映画「ミッシング」(+上坂あゆ美の短歌)(2024.06.10)
- 映画「オッペンハイマー」と、湯川秀樹が詠んだ短歌(2024.06.15)
- デューン 砂の惑星PART2(2024.04.02)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定期演奏会2024(「サウンド・オブ・ミュージック」「オペラ座の怪人」のおもひでぽろぽろ)(2024.04.01)
- 2024年 アカデミー賞総括(宴のあとで)(2024.03.15)
コメント