« ゴダールの3D映画「さらば、愛の言葉よ」 | トップページ | これは必見!〜日本未公開映画「やさしい本泥棒」 »

2015年4月20日 (月)

バッハ・コレギウム・ジャパン、音楽の捧げもの

3月26日(木)兵庫県立芸術文化センター 小ホールへ。

鈴木雅明(チェンバロ)、若松夏美(ヴァイオリン)、荒木優子(ヴァイオリン)、菅きよみ(フラウト・トラヴェルソ)、懸田貴嗣(チェロ)で、

  • チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 BWV1016
  • チェンバロとフルートのためのソナタ ロ短調 BWV1030
  • 「われ天の高きところより来たりぬ」に基づくカノン風変奏曲
    BWV769a (アンサンブル版編曲 鈴木雅明)
  • 音楽の捧げもの

バロック・ヴァイオリンはいぶし銀の音。

フラウト・トラヴェルソ(バロック・フルート)は風が耳元でそっと呟くよう。

そして傑作「音楽の捧げもの」は峻厳と聳え立つ巨塔の如し。研ぎ澄まされ、一分の隙もない音楽に身が引き締まる想いがした。

| |

« ゴダールの3D映画「さらば、愛の言葉よ」 | トップページ | これは必見!〜日本未公開映画「やさしい本泥棒」 »

クラシックの悦楽」カテゴリの記事

古楽の愉しみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バッハ・コレギウム・ジャパン、音楽の捧げもの:

« ゴダールの3D映画「さらば、愛の言葉よ」 | トップページ | これは必見!〜日本未公開映画「やさしい本泥棒」 »