モンスターズ・ユニバーシティ
評価:C-
「モンスターズ・インク」(2001)の続編というか、前日譚である。映画公式サイトはこちら。
長編第1作「トイ・ストーリー」(1995)以降、ピクサー・アニメーション・スタジオはCGアニメの最先端を突っ走り、他のスタジオの追随を許さず常に最高のクオリティで作品を提供し続けてきた。そのことに対して僕は常に敬意を感じてきたし、賛辞を惜しまない。
しかしピクサー傑作群の中で「モンスターズ・インク」は一番詰まらないと思う。シナリオが駄目。結局言いたいことは「仲間が一番!」「親友を大切にしなくちゃいけない」というバディもの(Buddy film)の枠内を一歩も出ず、予定調和で目新しいものが何もない。「モンスターズ・ユニバーシティ」にも全く同じことが当てはまり、退屈であくびが出た。大人には観る価値なし。おこちゃま向け。
| 固定リンク | 0
「Cinema Paradiso」カテゴリの記事
- クラシック通が読み解く映画「TAR/ター」(帝王カラヤン vs. バーンスタインとか)(2023.05.27)
- A24とNetflixの躍進が目立ったアカデミー賞授賞式 2023を振り返る(2023.03.15)
- 2023年 アカデミー賞大予想!(2023.03.12)
- デイミアン・チャゼル監督「バビロン」は「ラ・ラ・ランド」を露悪趣味に歪曲した映画(2023.03.10)
- イニシェリン島の精霊(2023.03.08)
「アニメーション・アニメーション!」カテゴリの記事
- 【考察】全世界で話題沸騰!「推しの子」とYOASOBI「アイドル」、45510、「レベッカ」、「ゴドーを待ちながら」、そしてユング心理学(2023.05.20)
- 「たぶんこれ銀河鉄道の夜」大阪・大千秋楽公演(2023.05.16)
- 【考察】文化人類学者レヴィ=ストロース的視座(構造)から見た新海誠監督「すずめの戸締まり」(2022.11.30)
コメント