TOR I I 講談席 ~冬は義士!たっぷり義士特集~
古来、講釈師が高座で引用する川柳に「冬は義士 夏はお化けで 飯を喰い」というのがあるそうだ。
12月2日(金)トリイホールへ。
- 旭堂南海/刃傷松の廊下
- 旭堂南華/大高源五~両国橋雪の別れ~(赤穂義士銘々伝)
- 旭堂南湖/木村岡右衛門~赤穂城明け渡し~(赤穂義士銘々伝)
- 旭堂南海/義士外伝・鍔屋宗伴(つばやそうはん)
客の入りは35人。特に後半の演目(南湖・南海)がよかった。やはり師走は忠臣蔵の風景がよく似合う。
| 固定リンク | 0
「古典芸能に遊ぶ」カテゴリの記事
- 柳家喬太郎 なにわ独演会 2021(2021.10.01)
- 柳家喬太郎独演会@兵庫芸文 2021(2021.07.30)
- 「らくだ」笑福亭鶴瓶落語会 2021 @兵庫芸文(2021.02.07)
- 柳家喬太郎 なにわ独演会 〈第三回〉(2020.10.07)
- 新型コロナウィルスと”浮草稼業“(2020.02.28)
コメント