アカデミー外国語映画賞受賞/「未来を生きる君たちへ」@デンマーク
評価:A
アカデミー賞とゴールデングローブ賞の外国語映画賞をW受賞。原題は"HÆVNEN"、デンマーク語で「復讐」「報復」といった意味。英題は"In a Better World"
監督はスサンネ・ビア。「ハートロッカー」のキャスリン・ビグロー(アカデミー監督賞受賞)といい、「ディア・ドクター」の西川美和(キネマ旬報ベスト・テン 日本映画1位)といい、近年女性監督の成果は目覚しい。
映画公式サイトはこちら。
原題が直截示唆する通り、この映画のテーマは「暴力を振るわれた時、報復をするべきか、否か?」ということに集約されるだろう。それはエリアス少年が学校で受けるいじめという、ミクロな問題から出発し、彼の父で医師のアントンが医療に従事しているアフリカ難民キャンプで目の当たりにする過酷な現実へと発展する。そしてさらに問題提起は国家間の「戦争」にまでマクロに広がって行く。その掘り下げ方、スケールがすごい。無骨でありながら観ている者の脳天にガツンと来る。
確かな手ごたえを感じる傑作。必見。
- ある愛の風景(スサンネ・ビア監督)
- アフター・ウェディング(スサンネ・ビア監督)
| 固定リンク | 0
「Cinema Paradiso」カテゴリの記事
- 2020年 アカデミー賞・答え合わせ〜徹底的に嫌われたNetflix!(2022.03.29)
- 映画「ドリームプラン」でウィル・スミスはアカデミー賞受賞という悲願を達成出来るのか?(2022.03.08)
- 2022年 アカデミー賞大予想! 〜今年のテーマは被差別者・マイノリティーを祝福すること(2022.03.27)
- 映画「ウエスト・サイド・ストーリー」(スピルバーグ版)(2022.03.10)
- ジェーン・カンピオン vs. スピルバーグ、宿命の対決!!「パワー・オブ・ザ・ドッグ」(2022.02.17)
コメント