« 映画「ツリー・オブ・ライフ」 | トップページ | 霧矢大夢 主演/宝塚月組「アルジェの男」「Dance Romanesque」 »

2011年8月15日 (月)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 (IMAX 3D デジタルシアター)

評価:B+

映画公式サイトはこちら

映画第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」が公開されたのが2001年。あれから10年経った。監督はクリス・コロンバス→アルフォンソ・キュアロン(アズカバンの囚人)→マイク・ニューウェル(炎のゴブレット)→デヴィッド・イェーツ(不死鳥の騎士団 以降)と代わり、音楽もジョン・ウィリアムズ→パトリック・ドイル(炎のゴブレット)→ニコラス・フーパー(不死鳥の騎士団、謎のプリンス)→アレクサンドル・デプラ(死の秘宝)と4人が担当した。

しかしキャストに関しては、ダンブルドア校長役のリチャード・ハリスが第2作「秘密の部屋」撮影終了後に死去したため第3作「アズカバンの囚人」以降マイケル・ガンボンが演じたが、それ以外は全て子どもたちも、先生たちも同じ役者がやり切ったのだから、これは特筆に価するだろう。ハリーもロンもハーマイオニーもよく頑張った!ご苦労さん。ただハリー役:ダニエル・ラドクリフの背が伸びなかったのは製作者側の誤算だったかも。

前作は間に合わなかったが、本作は全編3Dで製作された。それなら折角だからIMAXで最高の画質を観たいと足を運んだ。

Imax

どうしてもTOHOシネマズやMOVIXの3Dメガネだと重く、視野が狭く、映像が暗くなってしまう。しかしさすがIMAX。それらの問題が全て解消した。2,200円という入場料に見合ったクオリティ。ただし、この作品に立体映像が本当に必要かという点では、はてなマークが付く(「アバター」には疑問の余地がなかった)。

Imax2

最後なのでド派手な戦闘シーンがあり、迫力満点。モブ(群集)シーンや巨人の登場など、「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」を彷彿とさせた。

19年後のエピローグも、まるで第1作に戻ったかのような懐かしさがあってジーンときた。円環。そして人生は続く……

ただ物語の道筋から考えて、僕は最後にハリーは死ぬべきだったと想う。まぁこれが児童文学の限界なのだろうけれど。

シリーズ8作、全て公開時に映画館で鑑賞した。結論。一番出来がよかったのはキュアロンが監督した第3作「アズカバンの囚人」。テンポがよく、グリーンの色調がとても印象的。もっとも不出来なのは「炎のゴブレット」(音楽も良くなかった)。デヴィッド・イェーツが演出した後半4作品は違和感なく、センスがあって、十分品質を保っていたと言えるだろう。アレクサンドル・デプラの音楽もジョン・ウィリアムズが作曲したテーマと有機的に結びつき、有終の美を飾った。

| |

« 映画「ツリー・オブ・ライフ」 | トップページ | 霧矢大夢 主演/宝塚月組「アルジェの男」「Dance Romanesque」 »

Cinema Paradiso」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 (IMAX 3D デジタルシアター):

« 映画「ツリー・オブ・ライフ」 | トップページ | 霧矢大夢 主演/宝塚月組「アルジェの男」「Dance Romanesque」 »