« ミッキーのショスタコーヴィチ!~PAC定期 | トップページ | 文我「狼講釈」・宗助「釜猫」/玉造・猫間川寄席 (第65回) »

2011年5月24日 (火)

フランス産アニメーション映画「イリュージョニスト」

評価:C+

Lillusionniste

映画公式サイトはこちら

フランスのアニメーション「ベルヴィル・ランデブー」で気を吐いたシルヴァン・ショメ監督の最新作。2作品ともアカデミー長編アニメーション賞にノミネートされた。

前作に続き極端に会話が少なく、音楽が付いた(劇判)サイレント映画のような雰囲気。

ショメ監督初期の短編アニメ「老婦人とハト」(アカデミー短編アニメーション賞ノミネート)や「ベルヴィル・ランデブー」は大好きな作品だ。独特のタッチの絵がいいし、ブラック・ユーモアのセンスも○。ただ「イリュージョニスト」はジャック・タチが執筆した脚本を元に製作されているので、ショメ特有の”毒”が薄まり、魅力が半減したような気がする。

「老婦人とハト」や「ベルヴィル・ランデブー」はパワフルなところが持ち味なので、「イリュージョニスト」に漂う孤独・哀感は何だか似合わない。

いや、確かに絵の魅力はあるし、アニメーションとしてのクオリティは決して低くないんだけどね。

| |

« ミッキーのショスタコーヴィチ!~PAC定期 | トップページ | 文我「狼講釈」・宗助「釜猫」/玉造・猫間川寄席 (第65回) »

Cinema Paradiso」カテゴリの記事

アニメーション・アニメーション!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス産アニメーション映画「イリュージョニスト」:

« ミッキーのショスタコーヴィチ!~PAC定期 | トップページ | 文我「狼講釈」・宗助「釜猫」/玉造・猫間川寄席 (第65回) »