« 大植英次/大阪フィル「青少年のためのコンサート 2010」 | トップページ | 「ノルウェイの森」を訪ねて/砥峰・峰山高原、映画ロケ地への旅 »

2010年9月 4日 (土)

TORII 寄席/文三・吉弥ふたり会 (9/1)

大阪・難波のTORII(トリイ)ホールへ。

T01

  • 桂弥太郎/千早ふる
  • 桂文三/宿替え
  • 桂吉弥/皿屋敷
  • 桂吉弥/ちりとてちん
  • 桂文三/莨の火

宿替え」は陽気で、ちょっと抜けたところのある”徳さん”が文三さんのニンに合っている。愛すべき登場人物。

(たばこ)の火」は珍しい話で驚いた。調べてみると文枝師匠が得意としたネタらしい。”旦那”の鷹揚さ、懐の広さ、そして”お茶屋の伊八”の人の良さなど描き分けが巧み。さすが風格。

吉弥さんは瞬きを繰り返す・目を見開く・眉毛を動かす・「ヒュー」と口笛を吹くなど、ありとあらゆる手練手管を弄する、したたかな芸。彼の「ちりとてちん」は繁昌亭らいぶシリーズDVDでしか接したことがなかったので、ようやく生で観られて本当に良かった。確実に進化している。明るく華やかな高座を堪能した。

| |

« 大植英次/大阪フィル「青少年のためのコンサート 2010」 | トップページ | 「ノルウェイの森」を訪ねて/砥峰・峰山高原、映画ロケ地への旅 »

古典芸能に遊ぶ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TORII 寄席/文三・吉弥ふたり会 (9/1):

« 大植英次/大阪フィル「青少年のためのコンサート 2010」 | トップページ | 「ノルウェイの森」を訪ねて/砥峰・峰山高原、映画ロケ地への旅 »