「笑ってコラえて!」吹奏楽の旅に、”神”降臨
2010年6月9日(水)、日本テレビ「笑ってコラえて!」のコーナー、「吹奏楽の旅」にいよいよ、鹿児島情報高校が登場する。その番組ホームページにこんな煽り文句が書かれていたから笑ってしまった。
この学校にはなんと、“吹奏楽の神様”がいるんです!
創部わずか3年ながら全国大会へ2年連続で導いた“吹奏楽の神様”とは一体どんな人なんでしょうか?
さて、その屋比久勲(やびくいさお)先生について以前僕が書いた記事は下記。
- 吹奏楽の名物先生《九州篇》(鹿児島情報高が全国大会に出場する前)
普門館で生で聴いた、屋比久/鹿児島情報高の感想は下記。
| 固定リンク | 0
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定演 2022/ミュージカル「銀河鉄道の夜」(再演)と「エリザベート」(2022.03.26)
- 巨星墜つ〜追悼・丸谷明夫が日本の吹奏楽に残した功罪(2021.12.15)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部「全国大会練習会・金賞報告演奏会 in 伊丹」(2021.11.13)
- 創作ミュージカル「OGATA浩庵の妻」が凄い!〜大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定期演奏会 2021(今年は保護者以外動画配信のみ)(2021.04.18)
- 〈音楽の魔法〉映画公開目前!直木賞・本屋大賞ダブル受賞〜恩田陸「蜜蜂と遠雷」の魅力とそのモデルについての考察(2019.09.06)
コメント