「笑ってコラえて!」吹奏楽の旅/「淀工サマーコンサート」チケット発売中!
日テレ「笑ってコラえて!」(水曜日放送)で5年ぶりに「吹奏楽の旅」のコーナーが復活することになった。以前は大阪府立淀川工科高等学校(淀工)吹奏楽部や柏市立柏高等学校(市柏)が取り上げられ、大いに話題になった。そして今年はどうやら、鹿児島情報高等学校が取材の対象となるらしい。
ここの吹奏楽部を率いる名将・屋比久勲(やびくいさお)先生については以前、下記記事で詳しく語った。
今年の全日本吹奏楽コンクール、鹿児島情報高が遂に創部4年目にして金賞を受賞出来るのか、非常に注目される。
- 全日本吹奏楽コンクール(2008)高校の部を聴いて
(鹿児島情報高初出場) - 全日本吹奏楽コンクール(2009)高校の部を聴いて
(鹿児島情報高二回目)
さて、今年は吹奏楽コンクールに(大会規定により)三出休みとなる淀工サマーコンサートのチケットが現在発売中である。
6月5日(土)と6日(日)に計4回公演。チケット代は1,000円ポッキリである。入手出来るのはアルト楽器社。
入手方法(連絡先、行き方)は下記をご参照あれ。
サマコンがどんな雰囲気なのかは過去の記事をどうぞ。
| 固定リンク | 0
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定演 2022/ミュージカル「銀河鉄道の夜」(再演)と「エリザベート」(2022.03.26)
- 巨星墜つ〜追悼・丸谷明夫が日本の吹奏楽に残した功罪(2021.12.15)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部「全国大会練習会・金賞報告演奏会 in 伊丹」(2021.11.13)
- 創作ミュージカル「OGATA浩庵の妻」が凄い!〜大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定期演奏会 2021(今年は保護者以外動画配信のみ)(2021.04.18)
- 〈音楽の魔法〉映画公開目前!直木賞・本屋大賞ダブル受賞〜恩田陸「蜜蜂と遠雷」の魅力とそのモデルについての考察(2019.09.06)
コメント
再び淀工が、笑ってコラえての吹奏楽の旅に取り上げられます。7月30日の淀工東京公演で取材があり、コンサート中にも丸谷先生から取材が来てますと紹介がありました。放送予定はわかりませんが9月か10月ごろを楽しみに待っています。
投稿: | 2010年8月18日 (水) 12時20分
情報ありがとうございます。どのような取り上げ方をされるのか、とても楽しみです。
投稿: 雅哉 | 2010年8月18日 (水) 12時27分