淀工サマーコンサート&丸谷先生「題名のない音楽会」出演
5月17日(日)より2週にわたり、テレビ朝日「題名のない音楽会」で”日本吹奏楽の歴史"という番組が放送される。演奏は佐渡裕/シエナ・ウインド・オーケストラ。第1回目は全日本吹奏楽コンクール課題曲が取り上げられ、ゲストに大阪府立淀川工科高等学校(淀工)吹奏楽部の丸谷明夫先生(丸ちゃん)が登場する。
丸ちゃん/淀工は1974年以降、吹奏楽コンクール全国大会に30回出場し、22回金賞を受賞するという輝かしい成績を残している。これは勿論、高校の部において歴代1位である。
佐渡さんは今年1月、大阪城ホールが1万人以上の聴衆で埋め尽くされた淀工の演奏会にも駆けつけられた。
さて、その淀工サマーコンサートのチケットが現在発売中である。計4公演あり、
6月6日(土)14:00/18:30 6月7日(日)12:00/16:30
さつきホールもりぐち(守口市市民会館)入場料1000円
曲目は、
- ショスタコーヴィチ/祝典序曲(バンダ=金管別働隊も登場)
- マイ ウェイ
- ディスコキッド
- '09年吹奏楽コンクール課題曲より
- お楽しみコーナー(曲当てクイズ?)
- ザ・ヒットパレード
その他にも色々用意されているみたいだが、後は当日のお楽しみ。「ディスコキッド」は1977年吹奏楽コンクール課題曲。ポップス調で現在でも人気があり、しばしばコンサートで取り上げられる。今回は淀工OBによる演奏のようである。
チケットを購入出来るのは、アルト楽器社(06-6951-7018)のみ。直接購入するか、現金書留で郵送もしてくれるらしい。営業時間は13時から19時まで、月曜定休。アルト楽器社への行き方は以前記事に書いた。
過去のサマコンのレポートは、下記をどうぞ。
| 固定リンク | 0
コメント
サマコン情報ありがとうございます。
投稿: どんまい君 | 2009年5月26日 (火) 02時42分
お役に立てて、良かったです。
投稿: 雅哉 | 2009年5月26日 (火) 07時21分