淀工 IN 大阪城ホール《番外編》
創部50周年を記念して大阪府立淀川工科高等学校(淀工)吹奏楽部が大阪城ホールで開催した今年のグリーンコンサートには沢山の祝電、花束が届いた。全国各地の学校(小・中・高校・大学)からのものが多かったが、著名人からのものも少なからずあった。
先ずはあやや。昨年6月29日にABCラジオ「ハロプロやねん」の公開録音があり、ゲストは松浦亜弥とメロン記念日だった。この時、淀工吹奏楽部の生演奏で歌うというミニ・ライブがあったのだ。松浦亜弥はKiroroの「長い間」と、古内東子の「誰より好きなのに」を歌ったそうだ。
次に兵庫県立芸術文化センター・芸術監督である佐渡 裕さんとケミストリー。これは12月7日に大阪城ホールであった《サントリー1万人の第九》に関連がある。この総監督・指揮を務めらた佐渡さんはゲストとしてケミストリーを招き、彼らは淀工生の伴奏で「約束の場所」を歌った。詳細はこちら。なお現在、兵庫芸術文化センター管弦楽団・クラリネット奏者の稲本 渡さんは淀工出身であり、《サントリー1万人の第九》およびグリーンコンサートのOBバンドにも参加されている。
そして大阪フィルハーモニー交響楽団・音楽監督の大植英次さん。大植さんと淀工が組んだイベントには僕も往ったので下記をご覧下さい。
読売日本交響楽団・正指揮者である下野竜也さんからも花が届いた。下野さんと、淀工の丸谷明夫先生(丸ちゃん)との深い絆については下記に書いている。
ザ・シンフォニーホールを満席にした丸ちゃん×下野さん×大フィルのコラボ企画、是非第2弾を実現してもらいたいものだ。そして大フィルさん、その時は必ず大栗 裕/大阪俗謡による幻想曲をプログラムに入れて頂戴な!
| 固定リンク | 0
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 史上初の快挙「オペラ座の怪人」全日本吹奏楽コンクールへ!〜梅田隆司/大阪桐蔭高等学校吹奏楽部(2024.09.04)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定期演奏会2024(「サウンド・オブ・ミュージック」「オペラ座の怪人」のおもひでぽろぽろ)(2024.04.01)
- 【考察】全世界で話題沸騰!「推しの子」とYOASOBI「アイドル」、45510、「レベッカ」、「ゴドーを待ちながら」、そしてユング心理学(2023.05.20)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定演 2023/「ラ・マンチャの男」「West Side Story」「My Fair Lady」 ミュージカル三昧!!(2023.03.27)
- 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 定演 2022/ミュージカル「銀河鉄道の夜」(再演)と「エリザベート」(2022.03.26)
コメント
はじめまして
秋吉ダイキチ と申します
淀工の創部50周年、大阪城ホールに
演奏会見に行ったものです
ケミストリーさん、松浦亜弥さんの
花束のなぜを検索したらヒットしましたので
訪問致しました。
auの個人ブログにサイト掲載致しましたので
宜しくお願い申し上げます。
不都合ありましたら掲載削除致します
宜しくお願い致します。
投稿: 秋吉ダイキチ | 2009年1月22日 (木) 22時29分
秋吉ダイキチさん、当ブログへのリンクありがとうございます。特に問題ありません。これからもどうぞ宜しく。
投稿: 雅哉 | 2009年1月22日 (木) 22時39分
18日のグリーンコンサートで、軽いショックを受けました。
夫と行ったのですが、
『吹奏楽、侮るべからずやなぁ・・・・』
相方も同じ思いだったようなのです。
何がショックかといえば、これまで何十年もクラッシックファンやってきたと言うのに、どれほどのチャンスを逃してきたんだろうか!軽く見てたんです。
それで、丸ちゃん、下野さん、大フィルのスペシャルコンサートの曲目をみて今、改めてショックです
雅哉さんのレポートが余りに素晴らしいので
私の今回のグリーンコンサートの記事にリンク貼ってよろしいでしょうか?
投稿: jupiter | 2009年1月23日 (金) 01時02分
jupiterさん、嬉しいお言葉ありがとうございます!リンクは大歓迎です。いっしょにトラックバックもどうぞ。
吹奏楽に目覚められたのなら是非マーチングも一度ご覧下さい。感動しますよ。今年から全日本マーチングコンテストが毎年大阪城ホールで開催されます(11月頃)。
そしてプロの演奏も。5月の連休中にある、なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会(指揮は丸谷先生)は毎年即日完売しますのでお早めに。そして大阪市音楽団の実力は世界一です(特に金管セクションは在阪オケのどこよりも上手い)。6月5日にある定期演奏会が特にお勧めです。アカデミー賞にノミネートされた「おくりびと」にも出演している飯森範親さん登場です!
投稿: 雅哉 | 2009年1月23日 (金) 09時03分
雅哉さん
リンク貼らせてもらいました、ありがとうございます。
なにわ《オーケストラル》ウィンズ演奏会も楽しそうですね!色々聴きに行きたいと思っています。
そもそも淀工に興味が湧いたきっかけは、去年の星空コンサートや暮れの一万人の第九です。
プロの人たちの垣根を越えた理解が機会を与え、大きな推進力にもなるのですね。
このGreenConcertに橋下知事も呼んで欲しかったです。
大阪の教育は勉強もスポーツもダメ!だと叱咤するだけでなく、こんな素晴らしい教育もあるんだと教えたいですね。
投稿: jupiter | 2009年1月27日 (火) 00時50分
jupiterさん、拙ブログをご紹介頂きありがとうございます。
2007年7月に書いた記事「在阪オケ問題を考える」でもお分かりの通り、僕は橋下知事が誕生する以前から大阪センチュリー交響楽団は大阪府にとって不要であり、税金の無駄遣いだと論じてきました。その点では彼を支持しています。
ただ困ったのは、とばっちりを受けて大阪フィルハーモニー交響楽団への補助金まで廃止されそうなことです。このままでは共倒れになり兼ねません。all-or-nothingではなく、橋下さんには柔軟に対応して頂きたいものですね。
投稿: 雅哉 | 2009年1月27日 (火) 09時15分