十日えびす
福の神・えびす(ゑびす)の総本社である西宮神社(兵庫県西宮市)に往った。
十日えびすは商売繁盛を祈願する祭典である。えべっさんはいかにも関西らしいユニークな神様だ。1月9日には有馬温泉献湯式という行事もあるそうだ。
今回、開門神事福男選び(1月10日午前6時、表大門の開門とともに人々が一斉に駆け出し本殿に3着までにゴールした人が福男となる)で二番福となった方の職業が宣教師だそうで、なんだか可笑しかった。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【考察】LGBTQ+は「種の保存に反する」のか?(2021.05.25)
- 新型コロナウィルスと陰謀論(2021.05.20)
- 新型コロナワクチンを接種しました。(2021.05.14)
- 差別する心理〜欧米の植民地支配からBlack Lives Matter(BLM)まで(2021.03.06)
「旅への誘ひ」カテゴリの記事
- キリル・ペトレンコ/ベルリン・フィル in 姫路(2023.11.22)
- 「シシ神の森」屋久島旅行記(2019.08.26)
- 平成最後の吉野の桜(2019.04.17)
- 小豆島へ(2019.03.30)
- 再び法師温泉へ!(2019.01.08)
コメント