« バッハ・コレギウム・ジャパン「エジプトのイスラエル人」 | トップページ | ダンス・ダンス・ダンス! ~ 大植/大フィル »

2007年11月29日 (木)

燃える秋、京都

20071128120139_edited

京都を訪ねるのは「玉砕!関西吹奏楽コンクール~京都頂上作戦」の事件以来である。人で溢れかえり騒然としている有名観光地は避け、あまり旅行者が来ないお寺で静かに秋を満喫することにした。

20071128113755_edited

金福寺(こんぷくじ)である。庭園から芭蕉庵をのぞむ。

20071128114200_edited

20071128114245_edited

上の写真2枚は芭蕉庵から見た風景だ。

20071128114747_edited

僕にとって京都といえば円谷プロダクション製作、TBS放送のテレビドラマ「怪奇大作戦~京都買います」(第25話、1969年)である。現在は「怪奇大作戦」DVD第6巻に収録されている。これは当時TBSのディレクターだった実相寺昭雄 監督(故人)の紛れもない最高傑作であり、テレビ映画史に燦然と輝く不滅の金字塔である。そしてSRI(科学捜査研究所)の牧 史郎を演じた怪優・岸田 森(故人)の代表作でもある。ちなみに「ドラキュラを演じさせたら、クリストファー・リーか岸田 森の右に出るものはいない」と巷では認識されている。

20071128152720_edited

常寂光寺の山門である。「京都買います」で、失踪してしまった”仏像を愛した女”こと美弥子の幻影を追い求め、牧はひとり京都を彷徨する。その一場面でこの山門が登場する。背景に流れるギター独奏曲、ソル/「魔笛」の主題による変奏曲が印象深い。

20071128153557_edited

そして物語の最後は、かつて尼寺だった祗王寺(ぎおうじ)が舞台となる。

20071128155403_edited

その悲痛なラストシーンは衝撃的で、余韻が僕の心の中で未だ消えることなく残っている。30分にも満たない小品ながら「京都買います」ほど京都の美しさ、そして同時に醜さを残酷なまでに描き切った映画を僕は知らない。

20071128160841_edited

他に京都を舞台とした映画でお勧めなのは、京マチコ主演・吉村公三郎監督の「偽れる盛装」(1951)と、若尾文子主演・川島雄三監督の「雁の寺」(1962)である。また小説では今年、山本周五郎賞を受賞した森見登美彦の「夜は短し歩けよ乙女」を強く推したい。

| |

« バッハ・コレギウム・ジャパン「エジプトのイスラエル人」 | トップページ | ダンス・ダンス・ダンス! ~ 大植/大フィル »

Cinema Paradiso」カテゴリの記事

旅への誘ひ」カテゴリの記事

テレビくん、ハイ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃える秋、京都:

« バッハ・コレギウム・ジャパン「エジプトのイスラエル人」 | トップページ | ダンス・ダンス・ダンス! ~ 大植/大フィル »