« たまにはお昼にクラシック、そして大作曲家の知られざる素顔 | トップページ | 宮川彬良/大阪フィル・ポップス・コンサート »

2007年9月29日 (土)

それでもボクはやってない

評価:C

周防正行監督の映画「それでもボクはやってない」が米アカデミー外国語映画賞にエントリーされる日本代表に選ばれたことが報道された。この映画は公開当時の1月に観ているのだが、日誌に感想を書いていないことに気がついた。意図的ではない、ただ単に失念していたのである。まあ、その程度の映画だったということなのだが。

オスカーの最終候補に残れるのは5作品である。去年の日本代表「フラガール」は如何なものかと想ったが、ぶっちゃけ、この映画も無理だろう。ただ、昨年は「ゆれる」という傑出した対立候補があったが、今年はこの代わりに何が良いかと問われると、頭を抱えてしまうのも事実である。

僕が周防正行監督の名前を初めて耳にしたのは彼のデビュー作「変態家族 兄貴の嫁さん」(1983)である。ポルノ映画で小津安二郎のパロディをやり、凄い才能の新人が現れたと大変話題になった。しかしその頃、僕は花も恥らう高校生であったので成人映画を観るわけにはいかなかった。

周防監督がピンク映画出身ということに驚かれる方も多いかもしれない。しかし当時、東宝・東映・大映・松竹といった映画撮影所のシステムが崩壊し、映画製作を志す若者たちの受け皿がピンク映画しかなかったのである。まもなく新作「サウスバウンド」が公開される森田芳光や「パッチギ!」の井筒和幸、「雪に願うこと」の根岸吉太郎、そして「セーラー服と機関銃」「台風クラブ」などを撮った故・相米慎二 監督などは、にっかつロマンポルノをはじめとするピンク映画出身者たちである。

周防監督の話に戻ろう。僕が周防映画を初めて観たのは「ファンシイダンス」(1989)である。少女漫画が原作で修行僧たちの青春を描いたこの作品は、実に楽しいコメディであった。まだ若かった鈴木保奈美がすごく可愛かったことが印象に残っている。

そして大学の弱小相撲部を描いた「シコふんじゃった」(1991)、社交ダンスブームを巻き起こし後にハリウッドでリメイクもされた「Shall we ダンス?」(1996)と連続してキネマ旬報ベストテン第1位を獲得し、周防監督は一気に日本映画界の頂点に登りつめる。

周防監督が不幸だったのは「Shall we ダンス?」が米アカデミー外国語映画賞の日本代表候補になれなかったことである。当然日本の選考委員はこれを代表に選ぼうと考えていた。ところが不測の事態が起こる。

アカデミー賞の候補になるためには、それまでにテレビ放送されていないという条件がつく。ところが、日本から出品される前に映画に出資していた日本テレビが国内で放送してしまったのである。これで「Shall we ダンス?」はその資格を剥奪された。

その代わりに出品されたのが山田洋次監督の「学校II」で、当然歯牙にもかけられなかった。もしあの時、「Shall we ダンス?」が出品されていれば受賞できたのではないかと僕は今でも信じて疑わない。本当に惜しいことをした。

あれから10年以上経った。長い沈黙を経て周防監督が世に問うたのが満員電車での痴漢冤罪を題材にした「それでもボクはやってない」である。

確かに題材としては面白いし、よく取材してあり情報量は多い。しかし、ジャーナリスティックな価値は認めるとして、エンターテイメントとして観た場合どうだろう?

今までの周防映画と比較してみて、今回の新作に一番欠如しているのはユーモアのセンスだと僕は想う。ユーモアこそが従来の周防映画の最大の武器であった筈だ。

冤罪事件に対する監督の怒りは十分伝わってくる。しかしそればかりが全編に満ち溢れていて、何だか映画が息苦しいものになってしまっている。切羽詰っていて余裕がないのだ。傍聴席の人に映画のテーマをストレートに語らせたりするなど、脚本も練が足りず白けてしまう。

そういう訳で僕はこの映画を評価しない。選考委員が日本代表に選んだのも「Shall we ダンス?」の一件で、監督に対する同情票が集まったからではなかろうか?

ところで大阪の地下鉄御堂筋線には終日、女性専用車両がある。痴漢を防止する目的だということは理解できるのだが、女性専用車両があるのなら是非男性専用車両も作って欲しい。自分が痴漢冤罪の被害者になるのではなかろうかと、日ごろから戦々恐々としている男性諸君もいるのだから。

御堂筋線は10車両ある。女性はそのそれぞれに分乗することが出来るが、男性が選べるのは9車両だけである。その分、男の方が込み合った車両に乗らなければならない羽目になる。これは明らかな性差別である。男女乗車機会均等法を!

ついでに言わせて貰うと、東京都や大阪府には映画の入場料が1000円になるレディースデイはあるが、男が割引になるメンズデイはない。ところが地方都市にはメンズデイがあるのである!松竹系シネコンのMOVIXを例に挙げよう。大阪府内のMOVIXではメンズデイがないが、お隣兵庫県のMOVIX 六甲では木曜日が男性1000円均一なのである。性差別反対!東京や大阪の哀れな男たちにもメンズデイを!

| |

« たまにはお昼にクラシック、そして大作曲家の知られざる素顔 | トップページ | 宮川彬良/大阪フィル・ポップス・コンサート »

Cinema Paradiso」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでもボクはやってない:

» それでもボクはやってない [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『これが、裁判。』  コチラの「それでもボクはやってない」は、来年1/20公開になる周防正行監督の最新作なんですが、試写会で観てきちゃいましたぁ〜♪今回の試写会は、約1ヶ月程の先取り&周防監督のティーチ・イン付きで、とても楽しかったです。  社交ダンスのブ...... [続きを読む]

受信: 2007年9月30日 (日) 00時52分

» それでもボクはやってない@我流映画評論 [ジフルブログは映画・音楽・札幌グルメを紹介|GFL BLOG]
今回紹介する映画は、2007年1月に公開された周防正行監督作品、『それでもボクはやってない』です。 まずは映画のストーリーから・・・・ 大事な就職の面接を控えた日の朝、大勢の通勤客に混じって満員電車から駅のホームへ吐き出されたところを痴漢に間違われ現行犯逮捕されてしまった金子徹平。 連行された警察署で容疑を否認すると、そのまま拘留される。その後も一貫して無実を主張するものの、結局は起訴される事に。 徹平の無実を信じる母や友人・達雄の依頼でベテランの荒川、新米の須藤の二人の弁護... [続きを読む]

受信: 2007年10月 3日 (水) 23時14分

« たまにはお昼にクラシック、そして大作曲家の知られざる素顔 | トップページ | 宮川彬良/大阪フィル・ポップス・コンサート »