« ブラッド・ダイアモンド | トップページ | ホリデイ »

2007年5月16日 (水)

華麗なる恋の舞台で

評価:B+

オフィシャル・ページはこちら

なんと言ってもこれはアネット・ベニングのための映画である。大女優の貫禄。素晴らしい。文句なし。彼女は本作でアカデミー主演女優賞にノミネートされたが結局、辛気臭い「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンクが受賞した。これは明らかなミス・ジャッジ。アネットこそ受賞すべきだった。軽やかなコメディなので過小評価されたのであろう。喜劇より悲劇の方が偉いなんて誰が決めたんだ??実に愚かしい。<コメディではオスカーは受賞できない>というジンクスは、そろそろ蹴散らかされるべきである。

本作は舞台女優が主人公のいわばバックステージものなのだが、思い起こせば監督のイシュトヴァン・サボーが故国ハンガリーで撮った出世作「メフィスト」(1981、アカデミー外国語映画賞受賞)も劇場が舞台であった。こういうのを撮らせるとこの人、まさに水を得た魚だな。

アネットが新人女優を苛めるのも、全く陰湿ではなく痛快である。実に清々しく、かつ華やかな女性映画だ。

| |

« ブラッド・ダイアモンド | トップページ | ホリデイ »

Cinema Paradiso」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 華麗なる恋の舞台で:

« ブラッド・ダイアモンド | トップページ | ホリデイ »